ワタツク日記

ワタナベ夫婦がツクル日常。

2022年9冊目 爆速仕事術

今日は「爆速仕事術」をまとめていきます。

 

○本書を読んだ目的

・仕事の生産性を上げる

・早く仕事を捌けるようになる

 

○本書での学び

・スケジュールの全体像を把握する

→直前になって慌てないようにする

 視野を広く持ち計画的に進められるようになる

 

・70点で上司に提出

最初から100点満点を目指して仕事をすると効率が悪い

自分の中の100点を作ってから持っていくと上司に全てやり直しをもらった時に絶望する

個人的には30点でも方針確認のために見せに行ってもいいかと思う。

 

・できる人を徹底的に真似る

仕事ができる上司にアドバイスをもらいながら徹底的に真似る人の方が楽が出来て人よりも早く成長ができます。

 

マルチタスクはNG

人類の98%はマルチタスクができないと言われています。

○○しながら○○している人はシングルタスクを切り替えながら仕事をしています。

この切り替えには集中力がリセットされてしまい、切り替えにも時間がかかってしまいます。

ハーバード大学の研究によると、マルチタスクは生産性を40%も下げてしまうそうです。

ほとんどの人はシングルタスクの方が効率がいいので一つの仕事に集中するようにしましょう。

 

・コミュニケーション能力こそ最強のスキルである

コミュニケーション能力が高ければ、仕事も円滑になりやりやすくなります。

本書に書かれてあることは誰でもできそうで意外とできていない人が多いようなことでした。

①明るい挨拶を心がける

②ごめんなさいよりありがとうと言う

③身だしなみを整える

今すぐ出来ることなので是非やってみましょう!

 

 

◎仕事が早い人の特徴

先ほどの徹底的にパクるでもあったように、早い人の特徴をパクって早い人を目指しましょう!

 

①仕事は数字で管理する

例:明日の○○時までに提出します

 

②仕事の締切は3日前に設定

後の人の確認や自分自身に余裕が生まれる

 

③レスポンスが早い

大事な連絡(スケジュール調整など)は早めにレスポンスしましょう

相手の時間を奪わないためです

 

④周りとのコミュニケーションが円滑

出来る人は周りを頼ったり頼られ上手です。

その方が仕事が早く進むためです。

 

⑤結論から話す

聞き手にストレスを与えず理解しやすいようにprep方に添って説明しましょう。

結論→理由→具体例→結論がテンプレートになります。

 

スキルアップを惜しまない

読書、筋トレ、資格、朝活、英会話などなどさまざまなものがありますが、自分の理想や成長のために気になるものからやっていきましょう。

 

明るい挨拶のような簡単なものからでも私自身積極的に取り入れてみたいと思います。