ワタツク日記

ワタナベ夫婦がツクル日常。

「自分を操る超集中力」を要約②

こんにちは!ワタツクのケント(夫)です。

 

前回に引き続き自分を操る超集中力について要約して行きたいと思います!

 

 

集中力を高めるテクニック

 

⑤習慣を味方につける

続いては習慣を味方につけて集中力を高めようというお話です。

これは私自身も最も大切だと感じた部分で最も実践して行きたい章だと思いました。

 

そもそも集中力は2つの性質を持っています。

・使える容量が決まっている

・集中力の出どころは一つである

 

 

・使える容量が決まっている

人が何かを選択したり判断を行う場合、集中力を消費してしまいます。

例えば朝着る服を決める際になんの服を着ていこうかを悩むとそれだけで集中力がどんどん消費されていきます。

そのため少しでもその無駄な判断や迷いを節約していくことが集中力を維持していく上で大切になります。

有名な話ですが、スティーブ・ジョブズは毎日同じ服を着ていますが、あれは服を選ぶという行為をなくす事で、貴重な集中力の資源を節約しています。

 

ちなみに私も毎日通勤では同じ服、休日はこの服と決めているので迷うことがなく、とてもストレスフリーです。

 

ただ、毎日同じ服を着ることに抵抗がある人がほとんどだと思いますので、解決手段としては前日の夜に着ていく服を決めておくこと、もしくは曜日ごとに着る服を決めておくことが効果的になります。

 

集中力は眠ることによって回復するので、服を選ぶという行為を寝る前に行えば、次の日の仕事前に余計なエネルギーを消費せずに済むので集中して仕事に取り組むことができるようになります。

また曜日ごとに決まっていればそれも悩む必要がありません。

このように習慣に落とし込むことにのって選択を減らし、節約することにつながります。

 

ちなみに私はブログをこのように書いていますが、毎日投稿ではありません。

いつ投稿するのか、いつブログを書くのかを悩んでいるとそれだけで集中力を消費してしまうので、まず投稿する曜日と時間を決めています。

またこの日は書いてこの日は書かないとなると悩む原因となるので、平日の朝通勤電車15分の間にスマホでせっせと満員電車の中で書き込んでいます笑

 

こうする事によって朝から悩むという行為が発生せず毎日同じルーティーンをこなしてウィルパワーを節約し、いいパフォーマンスで仕事に向かえるようにしています!

 

 

・集中力の出どころは同じである

続いて2点目は集中力の出どころは同じであるということです。

家庭の悩み、仕事の悩み、人間関係の悩み、こういったさまざまな悩みがありますが、全てここで消費されるエネルギーは同じところから消費されています。

例えば家庭のことで深く悩んでいる時はなかなか仕事に集中できないと思いますが、これは家庭の悩みのせいで仕事に集中できなくなっているのです。

また仕事で悩みが多いと家に帰っても楽しく過ごすことが出来づらかったりもします。

 

短時間で大きなアウトプットを出すためには、

①家庭が円満である事やその他プライベートも充実していて悩みが少ない事

②1番重要な仕事は朝一番に取り組み、どうでもいい作業は午後以降後回しにすること

上の二つが大切であると感じました。

 

 

⑥運動を取り入れる

・運動をすると集中力が高まる

20分の軽い運動を行うとその後の3-4時間は集中力が高まると言われています。

つまり通勤時に少し手前の駅で降りて20分ほど歩いて会社や学校に向かえば、高い集中力で午前中取りかかれる事になります。

 

またそれだけでなく運動が人の感情をポジティブにしてくれるため、高い生産性を発揮することができます。

集中力が途切れてしまった場合には軽い散歩やストレッチによって血流が改善し、集中力を回復させることができるので、勉強→運動→勉強と交互に行って集中力の高い状態を維持していきましょう。

 

 

今回は習慣と運動というトピックで解説させていただきました。

どちらも大きな効果があるとさまざまな本で言われていますし、私自身も実感しています。

 

ぜひ何か取り入れてみて効果を実感していただければ幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございます!